Menu
  • 納入事例
  • 木材の種類・加工
  • ブログ
  • レーザー加工
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Category: ブログ

金沢木材販売事情(その1 お堅いのはいやよ)

2016年10月11日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

社長です。約半年ぶりのブログ投稿です。

私がこの会社に入ったのは約20年前、長男が生まれた年です。それまでは、全然関連のない業種についておりましたので、木材についてはまっさらの素人でした。ちなみにそれ以前の直近の仕事は、某地方新聞社の文化教室を運営する部署の職員として、色々な教室の運営・管理に当たっておりました。各分野の一流の先生方と触れ合えることができたのは、それなりに楽しいことでもありました。

私事はそれくらいにして、そんな私ですから、営業を担当するようになると、数々の失敗をしでかしております(今でもですが・・)。そんな木材の販売にかかわる失敗談を、徒然なるままに紹介していきます(Noイメージですいません)。

最初の失敗談は、素人ゆえにしでかした失敗についてです。

ある日、常連のお客さんが、入社間もない私をつかまえて、「米ヒバの柱が欲しいから、1等材の梱包の中から、きれいなものを選んで出しておいてくれ」といいました。1等材というのは、建築の現場では、見た目を気にしない、比較的低価格の材料を指します(木材の等級付けについては項を改めて説明します)。張り切った私は重たい材木をあっちやり、こっちやりして、これはきれいだというのを探し出し達成感に浸っておりました。しかしながら、再び現れた件のお客さんが、私の選んだ材料を一目見るなり、「こんなアテている材料が使えるか」と怒りまくるのです。そうして、自分でさっさと選んで持って帰られました。この後もちろんアテについて勉強したのは言うまでもありません。

《アテ》                                                                              木材の欠点の一つで、木材のコブのようなもの。傾斜面で成長した樹木などは、一旦地面に垂直に伸び、その後上方に屈曲して、空に向かって真っすぐ伸びる。そのような屈曲部では、幹の地面に近い方と、その反対側とで年輪の構造に差ができ、地面に近い凸部は、異常に硬くなる。一見して、節も少なく、きれいに見えるし、硬いのなら頑丈で良いじゃないかと思うのだが、とにか狂いまくる(何をどうしても曲がったり、ねじれたり、そったりする)ので、建築用材としては、忌み嫌われる。人も木材をお堅いだけではだめみたいですね。

 

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

土曜日

2016年10月8日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

弊社は前にもお話させて頂いた様に、販売部と加工センターの

2つの部門があります。

販売部は土曜日にはスタッフ半分ずつ交代で出勤です。

建築現場が動いているので土曜日も材料の配達があるからです。

加工センターは第2・第4土曜日が休みになります。

今日は朝から機械屋さんが加工機のメンテナンスに来ています。

弊社では特殊加工も多い為、色々な加工機があります。

どのような加工が出来る機械か紹介しようと思いましたが

オジサンよく分かりません!

その辺は、弊社センター長におまかせします。

 

専務取締役  田島 康雅

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

ベッピンさん

2016年10月7日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

今日は先日材料検品してきたピーラと言う木が弊社に入荷しました

ので、会社で割れ止めを「地味~」に塗っています。

梱包をバラして1本1本割れ止めを塗るのですが、梱包をバラス時が

いつもドキドキします。

木は欠点があります。材料検品して出来るだけ欠点の少なそうな物を

オジサンは選んで買うので、梱包をバラして欠点が一杯ある木だと

オジサンしばらく心が折れます。

img_20161007_134541

今回のピーラは、なかなか「ベッピンさん」だと思いませんか?

このベッピンさんがこれ以上割れない様弊社では、1本1本手間が

掛かりますが割れ止めを塗ります。

ピーラの欠点はヤニツボですが、逆にこの脂分が住宅などの

化粧材になる時、艶があって味わいが出て来るのです。

ただ・・・オジサン割れ止め塗ると腰痛い!

 

専務取締役  田島 康雅

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

台風

2016年10月6日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

昨夜の台風はすごかった~

被害がないか今日はいつもより早く会社へ来ました。

倉庫をぐるっと一回り・・・・・

「ありゃシャッター代わりのシートが動いている」

シートを閉めようとしても動かない・・・・・

上を見ると・・・・・オジサンビックリ!

レールがひん曲がっとる!

修理代いくら位やろ・・・

自然の力はやっぱりすごい!!

何か分からんけどオジサン納得!

 

専務取締役  田島 康雅

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

打ち合わせ

2016年10月5日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

今日は奥能登へ来月建方予定の集会所の建物の打ち合わせに

行ってきました。

天気は台風接近で空はどんよりです。

打ち合わせの時に建方の日は土日でお願いしたいと言われました。

「町の集会所なので建方の日を土日であれば金沢などへ行っている

子供達なども帰ってくるのでみんなで一緒にお祝いしたい!」

オジサンはハンカチあったら目頭覆っていたかも・・・

新しくなる集会所に町の皆様の思い入れが色々あるんだなと思うと

オジサンも精一杯いい材料を納材しなくてはと改めて思いました。

帰り道ほっこりしながらオジサン会社へ帰りました。

 

専務取締役  田島 康雅

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

親分!!

2016年10月3日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

今日は1日デスクワークです。

請求書のチェックや売上伝票の単価記入など

私の一番嫌いな仕事は・・・デスクワーク!!

そんな時の小さな楽しみは、フォークリフトに乗って材料を

出す時です。

弊社では、トラック3台(6トンユニック車・4トン車・2トン車)と

フォークリフト4台います。

その中で写真の親分は、私が入社した時からありましたので、

約30年近く現役バリバリの親分です。

親分の凄い所は故障が本当に少ない所です。

私もこれだけ親分との付き合いが長いと愛着があります。

親分・・・・・これからもガンバッテ働いて下さい。

 

専務取締役  田島 康雅

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

NEW オープン

2016年10月3日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

 

昨日、うちの奥さんの知りあいのお店に家族で行ってきました。

オープン当日には間に合いませんでしたが、サプライズプレゼントを持って!!!

 

突然行ったので、プレゼントにすごくびっくりして喜んでもらえたので大成功✌

 

このお店は、卵、乳製品を使わず、今女性に人気のグルテンフリーのスイーツ屋さんです。

体にやさしいのでアレルギーがある方でも安心して食べれます。これが本当に「グルテンフリーなんかな?」って

いうぐらいおいしくて大満足。(^-^)

個人的には、どれもおいしいですが・・・ タルト生地のケーキがおすすめ!

うちの家族は、みんなスイーツ好きなのでまた、食べに行きまーーーす。

screenshot_2016-10-03-11-05-42-1screenshot_2016-10-03-11-07-05-2

おいしそうでしょーーーー。

これがめちゃめちゃ「うまーい」です。

 

20161003_103951

https://www.instagram.com/epicureanlove/?hl=ja

 

お店の情報を一回見てみてください。

もっと、おいしそうなのがのっていまーす。

加工センター中澤(^◇^)

」

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

あの人気のパン屋さん

2016年10月1日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

人気のパン屋さんのメンバーズカードが新しくなりましたーーー!!!

依頼を受けてから、時間がかかりましたが、、、

ようやく、完成しましたーーー。

お店の袋をイメージしたインパクトがあるデザインになっています。

このパン屋さんはいつ行ってもお客さんが並んでいていっぱいなんです。

ここの 「匠」 食パンは耳までやわらかく何もつけなくてもめっちゃおいしくて

いつも必ず買ってます。

 

mainimg002

ホント、おいしいんでぜひ一度食べてみてください。(^O^)/

http://shindex.jp/

加工センター 中澤(^◇^)

 

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ
  • 2 of 2
  • « 前へ
  • 1
  • 2

最新の投稿

NO IMAGE
レーザー加工業務終了の件について

2025年05月09日

NO IMAGE
ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

2025年04月28日

下見板の押さえ桟を作っていたら!!

2025年04月11日

NO IMAGE
冬季休業期間のお知らせ

2024年12月09日

NO IMAGE
夏季休業期間のお知らせ

2024年08月02日

NO IMAGE
冬季休業期間のお知らせ

2023年12月14日

NO IMAGE
夏期休業期間のお知らせ

2023年08月05日

NO IMAGE
ゴールデンウイーク休業期間のおしらせ

2023年04月27日

NO IMAGE
冬期休業期間のお知らせ

2022年12月16日

木の板の結婚証明書・ウェルカムボードの特徴5選!(2022年)

2022年12月08日

アーカイブ

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (2)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (6)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (6)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (8)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (9)
  • 2018年1月 (9)
  • 2017年12月 (13)
  • 2017年11月 (11)
  • 2017年10月 (9)
  • 2017年9月 (11)
  • 2017年8月 (15)
  • 2017年7月 (19)
  • 2017年6月 (18)
  • 2017年5月 (11)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年2月 (18)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (17)
  • 2016年10月 (18)
  • 2016年9月 (12)
  • 2016年8月 (5)
  • パンフレット こちらからダウンロードできます。
  • Facebook

    東森木材株式会社
  • Twitter

    Tweets by toushinmokuzai8

Recent Posts

レーザー加工業務終了の件について

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

今回、これまでご利用頂いてきました
「のとひばこ」「木の結婚証明書」等を含むレーザー加工業を、
7月末日をもちまして終了することとなりました。
機材の老朽化と、維持管理費の高騰により、これ以上の継続は困難となった次第です。

つきましては、以降、新規のご依頼は
【6月末(7月中に対応可能な案件のみ)】 とさせていただきます。

誠に勝手な申し出でございますが、
状況をご推察の上、何卒ご理解・ご了承の程、お願い申し上げます。
これまでのご愛顧を深謝いたしますと共に、皆様の益々のご発展を祈念致します。

東森木材(株) 街道 登

ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

【ゴールデンウィーク休業期間】

< 5月3日(土)~6日(火) >の間、GW中の休業日のため、
その間にいただいたご連絡の確認・返信等は翌日の< 5月7日(水) >以降となります。

 

【ネット販売】

上記の休業期間にともない、
ご注文の確認・商品の発送などの対応も< 5月7日(水) >以降からとなります。

皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

Phone :

Mobile :

  • 納入事例
  • 木材の種類・加工
  • ブログ
  • レーザー加工
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

© 株式会社東森木材. All Rights Reserved.