Menu
  • 納入事例
  • 木材の種類・加工
  • ブログ
  • レーザー加工
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Category: 未分類

明けましておめでとうございます

2020年1月5日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

明けましておめでとうございます

気が付けば正月休みもあっという間に終わってしまいました。

私はと言うと、娘が今年高校受験なので神社へお参りして・・・

風呂入って飲んで・・・

カミさんの実家で飲んで・・・

友達と飲んで・・・

おかげで、また腹が大きくなってしまいました。

当社は明日から仕事始めですので、お仕事モードに切り替えて

頑張ります!

本年もよろしくお願いします

専務取締役 田島

 

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

プレミアム石川ブランド製品!

2019年8月8日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

当社レーザー加工部がやってくれました!!

「のとひばこ」が県のプレミアム石川ブランド製品に認定されました!!!

すごいです!

当社社長が谷本知事に「のとひばこ」の説明をしている所ですが、緊張して

いる様です!

思い起こせば・・・

最近の木を見せない住宅が一般的になってきて、自然素材の木に触れて

ほしいと言う思いでレーザー加工部立ち上げました。

レーザー加工部は手探り状態から始めて色々苦労も味わってきましたが、

ウッドデザイン賞受賞とプレミアム石川ブランド製品認定と今までの

苦労が報われたと思います。

今日は胸が一杯になっている専務です。

専務取締役 田島

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

のとひばこグレード!

2019年4月17日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

当社オリジナル商品の「のとひばこ」のシリーズやグレード等の種類が増えて

きたので、グレードごとに名前を付けることになりました。

金銀箔工房さくだ様仕様の最上級グレードは、

「輝」・かがやき

当社の通常仕様グレードは、

「雅」・みやび

枠なしの少し簡単グレードは、

「和」・なごみ

それぞれのグレードで、名前が付くと分かりやすくなりました。

グレードごとの違いを次回から説明します。

専務取締役 田島

 

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

2棟目!

2018年4月9日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

先日、いつも大変お世話になっておりますビルダーさんの当社で2棟目の上棟がありました。

今回のお宅は広い敷地内にあった蔵を取り壊し、住居スペースを広げて母屋と繋げる、

増築工事でした。

いつものように上棟が無事執り行われるよう、万全の準備をし上棟立ち合いさせて頂きました。

大した問題も無く、順調に工事が進みました。

お施主様も立ち会われ、工事の進捗を見守っておいでました。

お施主様とお話させて頂く機会があり、お施主様も完成を楽しみにされておりました。

改めて、責任感を感じ、身が引き締まる思いでした。

納入業者として、最高の仕事ができるよう、日々精進致します。

 

木材販売部 出村 英樹

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

節分

2018年2月5日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

節分の日、皆さんはどう過ごされましたか?

豆まき、恵方巻を恵方に向かって食す等、色々な場面が想像されます。

昔からの行事で豆まきはありましたが、恵方巻を恵方に向かって食べるのは

最近になってからのように思われますが、昔からの風習だったのでしょうか?

少なくとも、私の小さい頃にはありませんでした。

皆さんの地区では昔からありましたか?

季節を感じられる行事の一つとして、大切な行事の一つですね

 

木材販売部 出村 英樹

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

Merry Christmas

2017年12月25日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

今年もクリスマスを迎えました。

皆さんは今年はどんなクリスマスとなりますのでしょうか?

我が家は昨日、子供達のリクエストでケーキと焼き肉パーティーをして過ごしました。

自分が子供の頃は、プレゼントやケーキを目の前にしてとてもワクワクしたものですが、

大人になり、親になってからはワクワク感が消え、年中行事の一つとなりました。

まあ、大人になったということなんでしょうね。

今日がクリスマス本番、もうクリスマスのパーティーなどは済ませた方もおられるとは

思いますが、皆さんにとってとてもいいクリスマスとなりますように。

又、寒い日が続きますが、風邪等ひかないよう、ご自愛下さい。

木材販売部 出村 英樹

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

本日、集金日

2017年9月11日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

 

 

こんにちは、街道です。

さて、本日は集金日です。月の内、集金日に当たるのが、10日、15日、20日、25日、月末の5日です。

特に、10日、20日に集中します。今日は11日ですが、10日が日曜日だったので、本日に繰り下げとなります。

今回の集金は富山方面でした。井波の道の駅でトイレ休憩です。

巨大な彫刻がお出迎えです。

木彫りの里として有名な井波は、もともとは1390年に建立された瑞泉寺の門前町として発展した街でした。

それが、今から200年以上前、瑞泉寺が火災で焼失し、その再建のため、京都より彫刻師を招へい。

その教えを受けた宮大工達が、現在の井波彫刻の礎を築いたと言われています。

休日であれば、古い趣のある街並みと、古刹の瑞泉寺をのんびりめぐってみるのもよいかもしれません。

それでは、また。

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

材木屋さんてなにをしているの(第2回目)

2017年5月28日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

こんにちは、街道です。

前回は、弊社の仕事を、ごくかいつまんで紹介しました。勿論、弊社の場合、加工の仕事もしていますし、他の材木屋さんとは

若干業態が異なるところもありますが、物を仕入れて販売するという原則は同じです。

今日は、その仕入れの点に目をむけます。

通常、建築の現場で必ず使用するものは、ほほ形状やサイズが決まっています。例えば、土台は4m×12㎝×12㎝、柱は

3m×10.5㎝×10.5㎝等です。これらは、全国の生産工場で絶えず量産され、規格品として流通します。弊社もこういった規格品

を、在庫として常時仕入れておきます。お客さんの注文に速やかに対応するためです。この在庫の中身によって、その会社の

性格というか、考え方が表されます。弊社の場合、全在庫のほほ半分が国産の杉製品です。この割合は同業の木材流通業者

中でもかなり高いと思います。創立当時から秋田杉をメインに扱ってきた歴史が繁栄されています。

また、同種の商品を仕入れる際には、多少高くても質の良いものを仕入れるようにしています。安ければ良いでは、つまるとこ

ろ、安売り合戦に陥るだけで、弊社にとっても、また業界にとっても良いとはいえないと考えるからです。

お客さんの注文の中には、勿論規格以外のものもあります。そんな場合は、製材所さんなどに特注品として発注します。当然、

品物が入荷するまで時間がかかりますが、そんなこともお構いなしにすぐに欲しいなんて方もいらっしゃいます。どうしても待て

ないといわれれば、後は発注先に頼み込みます。普通でしたら、商品は持ってきてくれるのですが、待てないのでこちらか

ら取りに行く場合もあります。これが遠方ですと大変です。また、ようやく商品が届いてみたら、割れていたり、指定のサイズ通

りではなかったりする場合があります。発注先に取り替えをお願いするのですが、こんどはこちらがお客さんに納材が遅れる

旨、謝罪にはしりまわることになります。

材木屋さんといっても、サービス業の一つと考えます。お客様に、いかに適切で、速やかな対応をし、満足して頂けるかを、常に

念頭に置いています。

それでは、また。

 

 

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

金沢木材販売事情(その9:労働災害)

2017年3月1日
| コメントはまだありません
| ニュースリリース, ブログ, 未分類

こんばんは、街道です。

さて、今回は、タイトルにある通り労働災害についてのお話です。

皆さんは就業中に怪我や病気になったことがおありでしょうか。

弊社では木材の加工も行っていますので、木工機械による怪我は付いて回るものです。

小さな怪我でしたら、絆創膏をはって赤チンでも塗っておけばよいのですが、大きなけがや病気となるとそうは問屋がおろしません。まして就業時間中ともなれば労働基準局まで動いてしまうことになりかねません。

どういう状況で、どんな怪我を負ったのか、勤務時間が長すぎていないか、過酷な労働をさせていないか、しまいには精神的に追い込んでいないかとまで聞かれてしまうこともあるようです。

仕事上怪我はつきものと先に書きましたが、実際木工機械による怪我は少なくありません。年季の入った大工さんには、結構

指が何本かないなんて人もいらっしゃいます。製材業の方にもみられます。

弊社の加工場では、少し前に大きなとげが刺さり、病院にお世話になるようなこともありましたが、幸い死に至るような大きな事故は起きていません。

といっても私自身、はずかしながら右手の人差し指が左手よりなぜか5ミリ程短くなっています。(泣)

私は日々こう思います。

従業員は皆、自分を含めた家族が幸せであるために働いているのです。しかし一旦事故が起きると、自分も辛くなりますし、幸せであれと願う家族が苦しむことにもなってしまいます。

改めて社長としての責任を痛感し、監督者として襟を正していかなければと思っております。

それでは、また。

Posted in ニュースリリース, ブログ, 未分類

新出製パン レーザー加工、プライスカード

2016年11月9日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

ひさしぶりの書き込みになります。

 

みなさん、もうメンバーズカードは持っていますか?

 

新出製パンさんに行かれた方はもう見たかもしれませんが

あの、和風ぽいお店にぴったりあったプライスカードを納品しました~。

納品に行った時に、ついでで11月末までの限定。

「秋のたね」

が焼きたてだったので思わず買ってきてしまいましたーーーーーーー。

見た目、味ともに

やばーーーーい。

食欲が最近とまらない季節、

少しだけのつもりがついつい食べ過ぎてしまいました。

 

その一時間後ぐらいでまたつまんでいました。

 

加工センター中澤(^◇^)

 

 

 

 

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ, 未分類

最新の投稿

NO IMAGE
レーザー加工業務終了の件について

2025年05月09日

NO IMAGE
ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

2025年04月28日

下見板の押さえ桟を作っていたら!!

2025年04月11日

NO IMAGE
冬季休業期間のお知らせ

2024年12月09日

NO IMAGE
夏季休業期間のお知らせ

2024年08月02日

NO IMAGE
冬季休業期間のお知らせ

2023年12月14日

NO IMAGE
夏期休業期間のお知らせ

2023年08月05日

NO IMAGE
ゴールデンウイーク休業期間のおしらせ

2023年04月27日

NO IMAGE
冬期休業期間のお知らせ

2022年12月16日

木の板の結婚証明書・ウェルカムボードの特徴5選!(2022年)

2022年12月08日

アーカイブ

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (2)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (6)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (6)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (8)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (9)
  • 2018年1月 (9)
  • 2017年12月 (13)
  • 2017年11月 (11)
  • 2017年10月 (9)
  • 2017年9月 (11)
  • 2017年8月 (15)
  • 2017年7月 (19)
  • 2017年6月 (18)
  • 2017年5月 (11)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年2月 (18)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (17)
  • 2016年10月 (18)
  • 2016年9月 (12)
  • 2016年8月 (5)
  • パンフレット こちらからダウンロードできます。
  • Facebook

    東森木材株式会社
  • Twitter

    Tweets by toushinmokuzai8

Recent Posts

レーザー加工業務終了の件について

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

今回、これまでご利用頂いてきました
「のとひばこ」「木の結婚証明書」等を含むレーザー加工業を、
7月末日をもちまして終了することとなりました。
機材の老朽化と、維持管理費の高騰により、これ以上の継続は困難となった次第です。

つきましては、以降、新規のご依頼は
【6月末(7月中に対応可能な案件のみ)】 とさせていただきます。

誠に勝手な申し出でございますが、
状況をご推察の上、何卒ご理解・ご了承の程、お願い申し上げます。
これまでのご愛顧を深謝いたしますと共に、皆様の益々のご発展を祈念致します。

東森木材(株) 街道 登

ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

【ゴールデンウィーク休業期間】

< 5月3日(土)~6日(火) >の間、GW中の休業日のため、
その間にいただいたご連絡の確認・返信等は翌日の< 5月7日(水) >以降となります。

 

【ネット販売】

上記の休業期間にともない、
ご注文の確認・商品の発送などの対応も< 5月7日(水) >以降からとなります。

皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

Phone :

Mobile :

  • 納入事例
  • 木材の種類・加工
  • ブログ
  • レーザー加工
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

© 株式会社東森木材. All Rights Reserved.