Menu
  • 納入事例
  • 木材の種類・加工
  • ブログ
  • レーザー加工
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Category: ブログ

能登ヒバ商品展示!

2018年7月4日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

明日7月5日から金沢市鞍月町の地場産業振興センター新館1階の展示室で、

当社のレーザー加工商品が展示されます。

当社のレーザー加工の取り組みに宝達志水町(お店は羽咋市)の向瀬材木店様が

共感して下さり、木材で地域活性化を進めて行きたいとの思いが一致して今回

共同で出展することになりました。

能登ヒバの卓上看板!

能登ヒバのお皿!!

これからの暑い季節に・・・

能登ヒバの団扇で能登ヒバの香りを感じながら・・・

ビールを飲む!!!

今回は能登ヒバを使ったレーザー加工の商品を展示いたしますので、お時間の

許す方は是非見ていただき能登ヒバと言う木に触れていただければ幸いです。

専務取締役 田島

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

のとひばこ!

2018年6月27日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

「のとひばこ」

当社レーザー加工商品のブランド名です!

その名の通り石川県の県木の能登ヒバで色々な当社オリジナル商品を

現在制作中です。

普通に能登ヒバの板などにレーザー彫刻しても面白くない!!

素材の形作りから始め色々大変でしたが、当社のレーザー加工の取り組みに

協力してくれる業者さんの助けを借りてレーザー加工の素材作りが出来ました。

曲がる能登ヒバ!

丸い能登ヒバ!

オリジナル商品なので、ブランド名を付けなくてはなりません。

当社全スタッフがブランド名を考え投票して決めました。

オリジナル商品を世に出すまでは、たくさんの失敗や苦労がありますが、

当社スタッフや協力して下さった皆様のおかげで、もう少しでお披露目出来る

所まで来ました!

「のとひばこ」

商標登録申請中です。

専務取締役 田島

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

新出製パン所のメンバーズカードが能登ヒバに!

2018年6月25日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

今月から、新出製パン所様のメンバーズカードが新しくなりました。

石川県から大きくなった新出製パン所だからこそ、石川県の能登にしか自生しない固有種の能登ヒバを使用しています。

抗菌作用が高く、含有成分はヒノキの数百倍とも・・・

香りのよい木です。

当社のレーザー加工の新ブランド「のとひばこ」が試作を重ねて完成に至ったこの素材は、曲げても折れにくく、レーザー彫刻にも対応しています。

みなさまも手に触れてお楽しみください。

人気繁盛店の新出製パン所様も、二号店のオープン間近となりました。みなさま是非おいしい食パンも味わってみてください。

レーザー加工部・西島

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

レーザー加工の広がり!

2018年6月20日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

今年に入り特にレーザー加工の実績が増えレーザー加工の広がりを感じます!

当社ホームページで、全国からお問合せをいただき注文が入ってきます。

先日も私が担当しているお客様からの紹介でレーザー加工の見積りの為、

当社西島とご説明に行ってきて当社西島に宿題が出されました。

値段ではなく、素材と技術の宿題です!

西島もしばらくは、頭を悩ませることと思います!

会社に帰ってデスクワークをしていると見たことが無い方が、

「すみません!志雄のパーキングで販売しているレーザー加工の商品を見て

お伺いしたのですが」と異業種の方が訪問して下さいました。

ありがたいことです!!

レーザー加工をしている所はたくさんありますが、当社は材木屋なので、

木に特化してレーザー加工をしています。

自然素材の為、木の種類でレーザー加工の調整が違ってきます。

技術やセンスが問われる仕事です。

当社の材料から加工までの一貫して出来る所が私も良くお客様に評価して

いただいています。

私自身もレーザー加工を通じて異業種の方との広がりが増えて自分の視野が

広がった様に思います。

まだお伝えすることは出来ませんが、当社が今レーザー加工で取り組んでいる

ことを今年中に形にしたいと思っています。

もっともっとレーザー加工を広げて行こうと思っている専務です。

専務取締役 田島

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

エアコン!

2018年6月13日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

我が田島家のエアコンが2台壊れてしまいました。

暖かい風しか出てこない!

1台は15年もう1台は20年以上、夏の我が家を快適にしてくれていました。

壊れた寝室のエアコン・・・

暑がりの私と、寒がりのカミサンとのエアコンの設定温度でいつも言い合い

している姿を優しく見守ってくれていたエアコン・・・

今までお疲れ様でした!

新しく取り付けたエアコンの請求書が来ました・・・

さらば・・・

福沢諭吉様!!!

専務取締役 田島

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

表札!

2018年6月6日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

私が担当させてもらっているお客様から表札の制作依頼がありました。

新しく制作するのかと思いきや、写真の表札を渡され「この表札にレーザー

彫刻をしてほしい」とのことです。

亡くなられた会長さんの表札で樹種は欅です。

私もここの会長さんには、可愛がってもらい大変お世話になった方です。

社長の奥さんから、

会長さんが亡くなって表札を外したけど、どうしても処分することが出来ず棚の

中にしまっていたそうですが、やっぱり表札は家の顔であり玄関に掛けてあって

こそ、表札の役目をはたしているのではと思ったそうです。

思い入れのあるこの表札、失敗は許されません!

私の役目はここまでで、後はレーザー加工部の西島にバトンタッチです。

色々な書体の中からお客様に選んでもらい制作開始です。

色々な工程を経て完成です!

この表札を持って行くと社長の奥さんすごく感激してくれて、

「これでまた何十年か表札の役目をはたしてくれる」と言ってくれて、リフォームした

事務所に掛けるそうです。

表札って新しく作るのも一つ!

今回の様に作り直すのも一つ!

今回の様にお客様の表札の思い入れに私も胸が熱くなっちゃいました。

専務取締役 田島

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

処分!

2018年5月30日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

先週の土曜日に棚卸をしました。

当社では3ヶ月に一度棚卸をして在庫のチェックをします。

写真の商品はホームセンター等でも売っているフリー板ですが・・・

当社では毎日フリー板を入れてある倉庫からフォークリフトで商品を出し入れ

する為、フォークリフトでキズを付けたり、汚れが付いてしまったりして通常の

値段では売れなくなってしまう物が出てきます。

そこである程度になったらお客様に声を掛けて泣く泣く処分します。

この時ばかりは、私も昔懐かしいバナナの叩き売りと同じになります。

顔で笑って・・・

心で泣いて・・・・・

今回も全量処分出来ました。

専務取締役 田島

 

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

地松の梁・再利用!

2018年5月23日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

大きな地松の梁です!

解体した蔵に使われていた梁です。

お施主様の希望で古くなり使わなくなった蔵を解体することになったのですが、

色々と思い出があるそうで現在リフォーム中の住宅の方で使えないかと

お客様に相談があったそうです。

約100年位前に建てた蔵だそうですが、先人の方々は本当にスゴイ!!!

今ほど大規模な機械も無い時代に、こんな大きな丸太をどうやって調達

したのか?

どうやって職人さん仕事をして、レッカーも無い時代にどうやって組み上げた

のか?

考えれば考える程スゴイと思っちゃいます。

この梁を製材して、当社加工部・レーザー加工部で加工をして現在リフォーム中の

住宅の一部に使います。

この様なことも一貫して出来る所が当社の強みでもあります。

手間は掛かりますが、処分される筈の木が形を変えて新たな住宅の一部に

なります。

木材バカの私は、ワクワクしゃいます。

何を制作するか決まったらブログで紹介します。

専務取締役 田島

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

健康管理

2018年5月21日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

先週から、嫁さんと一緒にウオーキングを始めました。

嫁さんがウオーキングの大会に出場することになり、練習を兼ね始めました。

最初はお付き合いでとのことでしたが、自分自身も先日健康診断で血糖値が

高いと指摘され、少しでも数値改善ができればと思いで。

早速、携帯アプリをインストールし、歩く距離や時間、消費カロリーまで

表示できるようにし、今日で6日目となります。

平日は仕事が終わり夕食後、休みの日には夕食前に歩いています。

5KMを目安に歩いていますが、少し出っ張ったお腹が小さくなったのでは?

と思いますが、嫁さんや会社の同僚には変化に気づいてもらえません(笑)

自宅近くをコースにしていますが、思わぬ発見もあります。

普段何気なく車で通過しているとこですが、こんなところに美味しそうな

ごはん屋だとか、焼き肉屋さんだとか・・・ (食べるとこばっかり・・・(笑))

まあこんな感じですが、しばらくは続けてみようかなと思います。

 

木材販売部 出村 英樹

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

木の椎茸、作れますか?

2018年5月19日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

これは椎茸ではないですね。

ブビンガとタモです。

直径5センチ。一本の木を削ってこの形に・・・

何に使うかは、ご想像におまかせしときます。でもカワイイかたちです。

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ
  • 16 of 40
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 40
  • 次へ »

最新の投稿

NO IMAGE
レーザー加工業務終了の件について

2025年05月09日

NO IMAGE
ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

2025年04月28日

下見板の押さえ桟を作っていたら!!

2025年04月11日

NO IMAGE
冬季休業期間のお知らせ

2024年12月09日

NO IMAGE
夏季休業期間のお知らせ

2024年08月02日

NO IMAGE
冬季休業期間のお知らせ

2023年12月14日

NO IMAGE
夏期休業期間のお知らせ

2023年08月05日

NO IMAGE
ゴールデンウイーク休業期間のおしらせ

2023年04月27日

NO IMAGE
冬期休業期間のお知らせ

2022年12月16日

木の板の結婚証明書・ウェルカムボードの特徴5選!(2022年)

2022年12月08日

アーカイブ

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (2)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (6)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (6)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (8)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (9)
  • 2018年1月 (9)
  • 2017年12月 (13)
  • 2017年11月 (11)
  • 2017年10月 (9)
  • 2017年9月 (11)
  • 2017年8月 (15)
  • 2017年7月 (19)
  • 2017年6月 (18)
  • 2017年5月 (11)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年2月 (18)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (17)
  • 2016年10月 (18)
  • 2016年9月 (12)
  • 2016年8月 (5)
  • パンフレット こちらからダウンロードできます。
  • Facebook

    東森木材株式会社
  • Twitter

    Tweets by toushinmokuzai8

Recent Posts

レーザー加工業務終了の件について

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

今回、これまでご利用頂いてきました
「のとひばこ」「木の結婚証明書」等を含むレーザー加工業を、
7月末日をもちまして終了することとなりました。
機材の老朽化と、維持管理費の高騰により、これ以上の継続は困難となった次第です。

つきましては、以降、新規のご依頼は
【6月末(7月中に対応可能な案件のみ)】 とさせていただきます。

誠に勝手な申し出でございますが、
状況をご推察の上、何卒ご理解・ご了承の程、お願い申し上げます。
これまでのご愛顧を深謝いたしますと共に、皆様の益々のご発展を祈念致します。

東森木材(株) 街道 登

ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

【ゴールデンウィーク休業期間】

< 5月3日(土)~6日(火) >の間、GW中の休業日のため、
その間にいただいたご連絡の確認・返信等は翌日の< 5月7日(水) >以降となります。

 

【ネット販売】

上記の休業期間にともない、
ご注文の確認・商品の発送などの対応も< 5月7日(水) >以降からとなります。

皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

Phone :

Mobile :

  • 納入事例
  • 木材の種類・加工
  • ブログ
  • レーザー加工
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

© 株式会社東森木材. All Rights Reserved.