お知らせ!

4月に入りました。
久しぶりのブログになります。
ニュース等で4月から色々な物が値上がりしますが、木材も例外では
ありません。
価格の高騰と入荷不足の為、国産材へ代替えになり国産材の価格も
上昇してきました。
木材の価格は相場で価格が変動しますので、私も今まで何度も価格の
上昇や下落を経験してきました。
今は材料の確保を第一に仕入れ先と話をしていますが、嫌なことに
欠品が出始めてきています。
出来るだけお客様にご迷惑をかけない様に頑張って材料を確保します。
専務取締役 田島
明かりを~
つけましょ~
今年は2年か3年ぶりにお雛様を出しました。
娘が小さい時は娘も喜んで一緒に飾っていたのですが・・・
中学に入ると興味なし・・・
高校生になると手伝いもせん・・・
今年はおっさん久しぶりに見たかったので、1人で頑張って飾りました。
飾ってみると、やっぱり良いものです。
癒されます!
専務取締役 田島
北陸新幹線金沢開業5周年企画の駅ナカ限定の「のとひばこ」の販売が間もなく終了です。
皆さん大変ありがとうございます。
大勢の方に目をとめていただき「すごく細かい!」「どうやって作ってるの?」「立体的!」など嬉しい言葉をいただきました。
一方、こうした販売を続けていく中で、製品の品質向上に取り組み、より安心頂ける製品を提供するべく生産管理体制を再確認し心を引き締めて努力を重ねています。
弊社には「のとひばこ」の全モチーフが飾ってある部屋があります。ふと今日目に入ったのがこのモチーフたち!
春めいてきた昨今、自粛疲れですが、それでも自粛しなければなりません。旅行に行きたい気持ちを抑え、この「のとひばこ」をじっと間近で見つめてなんとなく東京に行ったつもりになれました。コロナが一日も早く終わり、また旅行に行ける日を楽しみにしたいと思います。
「のとひばこ」って間近で見るとその場にいるような臨場感があるんです~製作者の特権ですが、全部のモチーフを見つめられてムフフ!旅行気分( ´艸`)
レーザー加工部・TN
この写真の方は石川県津幡町出身の欧深沢です。
先場所序二段で7戦全勝優勝した将来が楽しみな力士です。
実は当社スタッフが欧深沢のお父様にお世話になっているので、
優勝のお祝いに当社レーザー加工部で製作して、欧深沢のお父様へ
プレゼントしました。
欅の木にレーザー加工しましたが中々良い出来栄えになり、お父様も喜んで
くれたそうです。
今場所も調子が良いので関取を目指して頑張ってほしいです。
写真があれば木にレーザー加工をして世界に一つの記念品が作れます!
専務取締役 田島
明けましておめでとうございます
当社は明日から新年のスタートですが、私は休みの間に来ていた見積り等をしに
会社に出てきています。
今年の正月休みは我が田島家は自粛の正月で、ほぼ家で過ごしました。
どこにも出ない正月・・・
家族全員がイライラ・・・
元旦からカミさんと今年初のバトルになりました・・・
今まで普通に出来ていたことへのありがたみがひしひしと感じました。
今年はコロナに打ち勝つ気持ちで頑張って行きたいと思います。
普通が一番!
専務取締役 田島