Menu
  • 納入事例
  • 木材の種類・加工
  • ブログ
  • レーザー加工
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Category: ブログ

新たな可能性!

2017年11月29日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

弊社西島もブログでご案内しました、TAKATA建築様の「新しい発想の内覧会」へ

弊社販売部も勉強を兼ねてお伺いしました。

TAKATA建築社長様、ウルトラアートのメンバーの皆様ありがとうございました。

弊社西島も初めての取り組みで大変苦労をしていましたが、内覧会に来て

いただいたお客様の反応や、お声を聞かせていただき苦労も報われたのでは

ないでしょうか!

私がすごく感じたのは「夢のある空間」でした。

TAKATA建築様の空間造りをウルトラアートのメンバーの皆様の作品が巧く調和

されていて、居心地のいい空間でした。

私自身レーザー加工がこの様な取り組みも出来ることで、レーザー加工の

新たな可能性を感じました。

これからも新たな取り組みを色々やって見たいと思っています。

私も木材バカから・・・

木材ド変態を目指します!

専務取締役 田島

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

SOUQ様・金沢市田上の気になるイベント

2017年11月28日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

TAKATA建築様の内覧会が終わり、息つく間もなく次の気になるイベントが!

「冬の贈りもの展」

金沢市田上さくら2丁目32番地ギャラリーSOUQで間もなく開催です!!

カワイイモノたくさんたくさん(*^。^*)

個性的な作家さんたちの、手に入りにくい作品が大集合!!!

もう一つのサプライズは?

TAKATA建築内覧会に行きそびれた方必見!!!

TAKATA建築の照明や手洗い鉢や漆工芸を創った、あのウルトラアートメンバーの作品もこのイベントに登場するというのです。

ガラスや漆やペーパークラフト、もちろんSOUQのオーナー様が制作したかわいい九谷磁器なども!

田上のエイムさんの裏にある、小さなかわいらしいギャラリーです。まずはSOUQ様まで問い合わせしたほうスムーズかな?とは思います。

問い合わせはこちらだそうです。・・・写真なのでちょっと見にくい???ので下に書いておきます

souq.7014.souq@gmail.com メールで問い合わせできます。

http://ameblo.jp/souq-souq/ からも見ていただけます。

 

12/1~12/8まで開催です。可愛いもの大好きな方。かわいいもの作ってみたい方、ぜひ行ってみましょ(^◇^)

レーザー加工部からの気になるお知らせでした。

 

 

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

新しい発想の内覧会・TAKATA建築・G様邸

2017年11月27日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

みんなありがとう!そしてお疲れ様でした!

こんな内覧会、ちょっと見たことないですよね。山中漆器、九谷焼作家、クラフト作家、ガラス作家、バンブーアーティスト、映像作家、写真家、ウルトラアートの統括などなど、名の知れた方々が大集結でした。

というのも、能美市を中心に活躍しているウルトラアートのメンバーが、一つ一つ思いを込めて制作した作品が家のあちこちに施工取付されているからです。実用品でありながら、同時にアート作品なのです。本当にすごい考え方です。

能美市の築百数十年の旧家の梁に、幕末に活躍した九谷焼の庄三の赤絵のシェアアートをレーザー彫刻でよみがえらせた東森木材+SOUQ香田さん

クラフト作家PaperManの蔵本さんの作品

九谷焼作家で金沢市田上のSOUQ香田さんの手書き手洗い鉢

 

加賀市橋立のガラス工房カレットの秋友さん。九谷五彩をイメージしているのですね。

漆塗りにレーザー彫刻って結構難しいです・・

ムラサキスポーツでスケートボード3000枚に漆を塗ったツワモノ師匠、山中漆器の山谷さん

驚きはこれ!!!

家庭用エレベーターですが???開けると

師匠!!!!これ漆塗りのエレベーターじゃーーーー!!!

さすが!水と空気以外は漆を塗るスーパーマン(笑)

バンブーアーティスト岡嶋さん・・・これの五倍サイズの作品、辰口温泉たがわ龍泉閣にあったでしょ!!!もしかして、あなたが・・・!!!

あげればきりがないですが、こんなビッグゲストまで

能美市長井出としあき様はこの家のオーナー様の大親友で、高田社長も嬉しそう

上杉鷹山公のことばをレーザー彫刻にしてプレゼントですよ~

金沢映像センターの中さん、みんなへの気遣いありがとうございます。

TAKATA建築の皆さん寒い中、ほんとうにお疲れ様でした

今回の内覧会では、アート作品の展示と販売もされており、二日間にわたって本当に大勢の方が見学に来てくださり、ただ見て終わりではなく本当に楽しい時間を過ごされました。

こんな内覧会、見たことないですよ(笑)

次回を今から楽しみにしています。

そして、最大の立役者:統括プロデューサ小西さん、本当にありがとう。そしてあなたは凄すぎる!!!

2017/11/25.26に石川県能美市で開催された新築内覧会でした。

 

レーザー加工部・西島

 

 

 

 

 

 

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

記念パーティー

2017年11月24日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

先週の金曜、お客さんの記念パーティーへ行って来ました🏠

 

最初のほうはこういったパーティーを一人で行くのも初めてで自分の席の周りの人も初めての人ばかりだったので、なかなか自分から話しかけることが出来ませんでしたが、周りの人から積極的に話しかけてくたりしていただいたおかけで場の雰囲気にも慣れて、自分からも積極的に話しかけることが出来るようになったと思います🏠

 

今後のこと思ったら、どんどん自分から話しかけていかなければならないなと思いました。

 

今回のパーティー、ホテル日航金沢の最上階(30階)で行われたってことで、最後に景色だけでもどうぞ↓

綺麗ですね✨

 

真下には金沢駅が✨

 

でも下みるとめちゃくちゃこわい((( ;゚Д゚)))

 

今日はこれまで⚾

 

木材販売部   下   大樹

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

軌跡によって生まれた、能美の奇跡

2017年11月24日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

明日、明後日、石川県能美市で開催される新築完成内覧会!!

今話題のTAKATA建築 × ウルトラアートメンバーが手塩にかけた「奇跡の一棟」です。

この内覧会でしか、お目にかかれないアーティスティックなデザインが各所にちりばめられている、一言でいえば「ものすごい!家」です。

さすが九谷焼・山中漆器の地元!!!アートメンバーの本気(マジ)度がうかがえるかも・・・

私たち東森木材のレーザー加工作品も多数施工されております。どうぞ皆様、足を運んでいただければ嬉しく思います。

詳しくはTAKATA建築様ホームページまで。

能美市長様はじめ、シェアアートのために尽力して下さった皆様、本当にありがとうございました。

 

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

一人旅!

2017年11月22日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

先週の土曜日に山陰地方のメーカーへ行って来ました。

山陰と言えば地松の産地です。

弊社でもホームページに載せてある文化財の物件で、地松材を納材させて

いただきました。

材料の引き取りに行ったので、トラックで片道11時間の一人旅です。

最近では山陰の方から石川県へは、なかなかトラックが走っていません。

なので・・・弊社で引取りです。

帰りは夜中になるので、前々から気になっていた道の駅にある温泉!

入ってみました!

良い温泉や!!

風呂あがりの生ビール!!!

ガマン・ガマン!!!!

22時間の一人旅でした。

専務取締役 田島

 

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

取材!

2017年11月21日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

今日は飛び入りでレーザー加工部のお知らせです!

弊社お客様の建築会社さんが取り組んでいる「ウルトラアートの家」を

弊社木材・加工・レーザーの3部門がお手伝いさせていただいております。

そのウルトラアートの中で、弊社レーザー加工部が初めての取り組みを

させていただきました。

「九谷焼のデザインを築百年の旧家の解体で切り出された欅の梁にレーザー彫刻!」

龍のデザインを誠実にレーザー彫刻しました。

レーザー加工部でも初めての取り組みで制作した弊社西島もすごく苦労して

制作をしていました。

苦労した甲斐があって、テレビ局が取材に来てくれました!!

テレビ金沢の「いしかわ大百科」で来年の3月4日の7時から放送予定です。

「九谷の図案で新発想」と言うテーマで放送です。

弊社西島が苦労した作品の晴れの舞台ですので、よかったら見て下さい!

専務取締役 田島

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

青森ひば!

2017年11月15日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

この木は青森ひばと言います。

綺麗でしょう!

その名の通り青森県でしか育たない不思議な木です。

石川県でも能登ヒバが有りますが、もともと青森ひばの苗木を石川県の能登に

植えたら育った木が能登ヒバです。

青森ひばの天然木は激減していて年間の伐採量が決められています。

なので・・・すごく値段のお高い木なのです!

写真の青森ひばは、お寺の門の補修の材料で、長さは6メートルあります。

お値段は1本ウン十万円します。

お値段お高いですが、ヤッパリ青森ひばは良いですね~!

仕入先の社長さんに聞くと長さ6メートルになると、なかなか綺麗なものを

取るのが難しいそうで、この1本を取るのに丸太を3本製材したそうです。

入荷して私もすぐ割れ止めを塗ってお客さんの所へ納材しました。

お客さんに聞くと来年の3月位まで自然乾燥をして仕事に入るそうです。

専務取締役 田島

 

 

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

新しい上着

2017年11月11日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

11月になって、少しずつ寒くなってきましたね。

 

寒いなと思ってたときに

 

営業用の新しい上着が届きました⚾

 

ちゃんと左胸に”東森木材株式会社”と刺繍されております⚾

 

明日は日曜でお休みなので、月曜から営業行くときはこれを着て、ガンバります⚾

 

木材販売部  下   大樹

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ

わがまま!

2017年11月8日
| コメントはまだありません
| お知らせ, ニュースリリース, ブログ

弊社では、毎日のように材料が入荷します。

このトラックは、はるばる九州からやってきました。

杉の間柱で住宅の部材です。

国産材の弊社の仕入先は青森県から九州までお世話になっています。

私も長年弊社の仕入をしていて、出来るだけ1年に1度メーカーさんに行くように

しています。

なぜか・・・?

ご当地のおいしいお酒が飲める・・・・・

イヤイヤ弊社の我がままを聞いてもらう為です!

お客様の要望に合った商品を作ってもらう為にメーカーさんへお願いに行くのです。

アホな私は車で行きますが・・・

一つの商品が出来るまで、メーカーさんは大変苦労して生産しています。

そのメーカーさん達の商品を弊社が販売して私も給料をいただき生活ができます。

私もメーカーさんへお伺いした時はメーカーさんの言い分を聞きつつ私の言い分も

言ってお客様の要望に合った商品作りをお願いしてきます。

こうして弊社の我がままを聞いていただいた商品が弊社に入荷してきます。

専務取締役 田島

 

Posted in お知らせ, ニュースリリース, ブログ
  • 1 of 2
  • 1
  • 2
  • 次へ »

最新の投稿

NO IMAGE
レーザー加工業務終了の件について

2025年05月09日

NO IMAGE
ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

2025年04月28日

下見板の押さえ桟を作っていたら!!

2025年04月11日

NO IMAGE
冬季休業期間のお知らせ

2024年12月09日

NO IMAGE
夏季休業期間のお知らせ

2024年08月02日

NO IMAGE
冬季休業期間のお知らせ

2023年12月14日

NO IMAGE
夏期休業期間のお知らせ

2023年08月05日

NO IMAGE
ゴールデンウイーク休業期間のおしらせ

2023年04月27日

NO IMAGE
冬期休業期間のお知らせ

2022年12月16日

木の板の結婚証明書・ウェルカムボードの特徴5選!(2022年)

2022年12月08日

アーカイブ

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (2)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2022年12月 (3)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (3)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (6)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (6)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (8)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (9)
  • 2018年1月 (9)
  • 2017年12月 (13)
  • 2017年11月 (11)
  • 2017年10月 (9)
  • 2017年9月 (11)
  • 2017年8月 (15)
  • 2017年7月 (19)
  • 2017年6月 (18)
  • 2017年5月 (11)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (4)
  • 2017年2月 (18)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (17)
  • 2016年10月 (18)
  • 2016年9月 (12)
  • 2016年8月 (5)
  • パンフレット こちらからダウンロードできます。
  • Facebook

    東森木材株式会社
  • Twitter

    Tweets by toushinmokuzai8

Recent Posts

レーザー加工業務終了の件について

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

今回、これまでご利用頂いてきました
「のとひばこ」「木の結婚証明書」等を含むレーザー加工業を、
7月末日をもちまして終了することとなりました。
機材の老朽化と、維持管理費の高騰により、これ以上の継続は困難となった次第です。

つきましては、以降、新規のご依頼は
【6月末(7月中に対応可能な案件のみ)】 とさせていただきます。

誠に勝手な申し出でございますが、
状況をご推察の上、何卒ご理解・ご了承の程、お願い申し上げます。
これまでのご愛顧を深謝いたしますと共に、皆様の益々のご発展を祈念致します。

東森木材(株) 街道 登

ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ

【ゴールデンウィーク休業期間】

< 5月3日(土)~6日(火) >の間、GW中の休業日のため、
その間にいただいたご連絡の確認・返信等は翌日の< 5月7日(水) >以降となります。

 

【ネット販売】

上記の休業期間にともない、
ご注文の確認・商品の発送などの対応も< 5月7日(水) >以降からとなります。

皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

Phone :

Mobile :

  • 納入事例
  • 木材の種類・加工
  • ブログ
  • レーザー加工
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

© 株式会社東森木材. All Rights Reserved.