夏季休業期間のお知らせ
【夏期休業期間のご案内】
< 8月10日(土)~8月15日(木) > は休業期間のため、
その間にいただいたご連絡の確認・返信等は翌日の営業日< 8月16日(金) >以降となります。
【ネット販売】
上記の休業期間にともない、
ご注文の確認・商品の発送などの対応は 祝日、および定休日 の翌日以降となります。
皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
【夏期休業期間のご案内】
< 8月10日(土)~8月15日(木) > は休業期間のため、
その間にいただいたご連絡の確認・返信等は翌日の営業日< 8月16日(金) >以降となります。
【ネット販売】
上記の休業期間にともない、
ご注文の確認・商品の発送などの対応は 祝日、および定休日 の翌日以降となります。
皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
【年末年始の営業のご案内】
< 令和5年 12月29日(金)~令和6年 1月8日(月) > のあいだ、冬期休業期間のため、
その間にいただいたご連絡の確認・返信等は < 令和6年 1月9日(火) > からとなります。
【ネット販売】
上記の休業期間にともない、
ご注文の確認・商品の発送などの対応は 1月9日(火) 以降となります。
皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
本年も皆様にご愛好いただき、誠にありがとうございます。
2024年も何卒よろしくお願い申し上げます。
【夏期休業期間のご案内】
< 8月11日~8月16日 > は休業日のため、
その間にいただいたご連絡の確認・返信等は< 翌日の営業日(8月17日) >以降となります。
【ネット販売】
上記の休業期間にともない、
ご注文の確認・商品の発送などの対応は 祝日、および定休日 の翌日以降となります。
皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
【ゴールデンウイーク休業期間】
<令和5年 4月29日~30日、5月3日~5日> は弊社休業日のため
その間にいただいたご連絡の確認・返信等は 翌日の営業日からとなります。
【ネット販売】
上記の休業期間にともない、
ご注文の確認・商品の発送などの対応は 祝日、および定休日 の翌日以降となります。
皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
【冬期休業期間のご案内】
■令和4年12月29日(木)~令和5年 1月5日(木) の間、冬期休業日のため、
その間にいただいたご連絡の確認・返信等は 令和5年1月6日(金) からとなります。
【ネット販売】
上記の休業期間にともない、
ご注文の確認・商品の発送などの対応は 1月6日(金) 以降となります。
皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
今年一年もたくさんの「木の結婚証明書」を制作しました。
皆さまの記念の一品に関わらせていただき、本当にありがとうございます♪♪
(木製の手作り、「木の結婚証明書」の記事はこちらから)
イラストを入れて参加型に!・木の結婚証明書
幸せの木に誓う・木の結婚証明書
「自分らしい」思い出の一枚を・木の結婚証明書
物語を持つ木・木の結婚証明書
ちいさなトチの木に誓う・木の結婚証明書
素敵な結婚式・木の結婚証明書
ウェルカムボードにも使える、木の板の結婚証明書。
どれもが思いの込められた素敵な一枚…。
今回はその中から、人気の作り方・特徴< 5選 >をご紹介します!
これから制作を考えている方も、ご参考になさってくださいね😉🌸
***** 木の結婚証明書・ウェルカムボードの特徴 5選 *****
大きな木の板はそれだけで迫力、インパクト大!
自然の木そのものの「かたち」や「木目」を活かせるのも魅力的です。
ふたりで木を抱える姿はとても写真映えしますので、挙式で目玉の一つにもなりそうです。
木にレーザーで英語や手書きの文字を彫り込んだ木の結婚証明書は、
ナチュラルだけどオシャレで、和風・洋風どちらにもぴったりです✨
ひとつとして同じものがない木の板ですが、
自分で描いたイラストや文字を入れれば、正真正銘、世界に一つだけのハンドメイド!
手描きの線は、結婚証明書のあたたかみをぐっと増してくれます。
ドレス姿、愛犬の似顔絵など、ふたりの思い出や大切なものを描いてもいいし、
お手紙に添えるようなかんたんなイラストでも素敵なアクセントになりますので、
絵を描くのが得意な人も、そうでない人にも是非チャレンジしてみてほしいです😊
木のイラストを彫って、ゲストにスタンプを押してもらうような「参加型」も人気です。
最近はご夫婦になられた数年後に結婚式を行なったり、
式はあげないけど結婚記念日をお祝いしたい、という方も珍しくありません。
そんな時、まだ字の書けない赤ちゃん、小さなお子様はもちろん、
ご家族であるわんちゃん、ねこちゃん達とも一緒にお祝いしたいですよね。
東森木材では、インクで紙に写した足型や手型を木に彫ることができます。
サインの代わりや、記念日などにいかがですか?
(過去には「うさぎ」の足あとも制作しましたよ🐇)
こちらも足型、手型と作り方はおなじ。
紙に押印した画像そのままに、木にレーザー彫刻いたします。
新郎新婦さまのお名前のよこに彫り込むと雰囲気が出ますね。
「ケヤキの木はふたりの思い出で…」
「式場がヒノキの建物なので…」
「この板のかたちがどうしても気に入ったので…!」
などなど、木の材種やかたちに強い思い入れのある方もいらっしゃるでしょう。
板は一枚一枚が一点物ですから、在庫の中にほしい板がない事も、もちろんあります。
そんな時は、材木を扱う通販サイトなどでご購入された板を送っていただく、という方法がございます。
(通販などでご購入された板は、結婚証明書用に調整の加工が必要な場合があります。)
(彫刻は木材の平らな面にのみ可能です。使用したい板が加工可能か、一度ご相談ください。)
(写真はオリーブの板です。)
***** 結婚式のあとの活用方法 *****
記事の中に、作ってみたいタイプの結婚証明書はございましたか?
オーダーメイドで作った木の結婚証明書、
せっかくですから、挙式のあとも大切にしたいですね。
皆さんからお聞きした、結婚式のあとの活用アイデアもご紹介しておきます。
・インテリアとして飾る(玄関のなか、リビングなど)
・思い出のものを置く、飾り台に
・写真スタンドにリメイク
・子ども用のテーブルにリメイク
・カットボードにリメイク
・ダイニングテーブルに寝かせて置き、立体感を演出
木の板はそれだけで存在感がありますから、
リメイクしてずっと長く使っていきたい、という方が多いようです。
木との暮らしを皆さん色々と考えてくださっていて、木材会社としても嬉しいご意見でした😊🎄
「これから」のお二人に寄り添うかたちを、弊社でも見つけていきたく思います。
*****
↓「木の結婚証明書」のご注文のながれはこちら。
ご注文方法(木の結婚証明書)
↓「木の結婚証明書」の過去の記事はこちらから。
イラストを入れて参加型に!・木の結婚証明書
幸せの木に誓う・木の結婚証明書
「自分らしい」思い出の一枚を・木の結婚証明書
物語を持つ木・木の結婚証明書
ちいさなトチの木に誓う・木の結婚証明書
素敵な結婚式・木の結婚証明書
こんにちは、東森木材です。
今年の皆さまはどんな秋をお過ごしでしたか?🍁
夏から秋のあいだ、ご夫婦になるお二人の大切な日へと、
たくさんの木の結婚証明書をお贈りすることができました。
心よりの感謝と、皆さまの幸せをお祈りいたしております😊🌹🌹🌹
今回は秋に制作した「イラストを彫った」結婚証明書をご紹介します!
(木製の手作り、「木の結婚証明書」の記事はこちらから)
幸せの木に誓う・木の結婚証明書
「自分らしい」思い出の一枚を・木の結婚証明書
物語を持つ木・木の結婚証明書
ちいさなトチの木に誓う・木の結婚証明書
素敵な結婚式・木の結婚証明書
まるで木の中にちいさな木が生まれたかのように、「木のイラスト」をレーザー彫刻してあります。
こちらは、参列者の皆さまが一枚ずつ葉のスタンプを押していく、参加型の証明書!
木のイラストを彫っただけでも上品な雰囲気でしたが、色とりどりのみどりの葉が茂り…
ぬくもりのブーケをそっと抱えたような、あたたかな一枚に。
結婚証明書に使用した木はキハダといい、古くから薬や染物、楽器などにも使用されています。
水面のように美しく広がる木目は、チャペルの天井から降る光を映したかのよう。
トライアングル型の建物にもかたちが似ていて、ぴったりの雰囲気です。
お届けしたあと皆さまの手によって完成する様子は、
木も、わたしたちの時間も生きているのだと感じさせてくれます。
一度きりの時間を、日々、たいせつに楽しんでいきたいですね。
そんな二人を見守る、お守りのような木になりますように🕊
(※ブログに掲載の写真は、ご本人様たちのご厚意により「幸せのおすそわけ」として掲載させていただいております。)
*****
↓「木の結婚証明書」でできる加工例のまとめはこちら。
木の板の結婚証明書・ウェルカムボードの特徴5選!
↓「木の結婚証明書」のご注文のながれはこちら。
ご注文方法(木の結婚証明書)
【夏季休業期間のご案内】
■8月11日~16日 の間、夏季休業日のため、
その間にいただいたご連絡の確認・返信等は 8月17日(水) 以降となります。
【ネット販売】
上記の休業期間にともない、
ご注文の確認・商品の発送などの対応は 8月17日(水) 以降になります。
皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
こんにちは、東森木材です!
今年の梅雨は毎日ものすごく暑かったですね。
梅雨明けごろの雨に「ほっ」と一息した方も多いでしょうか。
そんな7月に行なわれた、思わず「ほっ」と笑みがこぼれるような、
幸せがいっぱいの結婚式のご様子をご紹介します。
(木製の手作り、「木の結婚証明書」の記事はこちらから)
「自分らしい」思い出の一枚を・木の結婚証明書
物語を持つ木・木の結婚証明書
ちいさなトチの木に誓う・木の結婚証明書
素敵な結婚式・木の結婚証明書
大きな木と花たちに囲まれ、ナチュラルで上品なご様子は、どこからか音楽が聞こえてくるよう。
主役のお二人からは、嬉しさや楽しさがいっぱいにあふれて、
見ているだけでこちらもあたたかい気持ちになります。
(記事を書いているブログ担当も始終つられて笑顔でした😊)
今回の結婚証明書は、オリーブの木で出来ています。
愛や平和を象徴し、「幸せを呼ぶ木」として親しまれているそうです。
結婚式にも、お二人の笑顔にもぴったりの言葉ですね。🕊✨
披露宴では高砂装花のそばで見守らせていただきました。
オリーブの木が笑顔のお二人へ向いて、ほんとうに見守っているようです😊😊
(そして証明書と同じくらい大きなハンバーガー! おいしそう…!)
素敵な結婚式にご一緒させていただき、本当にありがとうございます。
お二人を包むあたたかな時間が、
枝葉のように長く広く、どこまでも続いてゆきますように。
******
↓「木の結婚証明書」でできる加工例のまとめはこちら。
木の板の結婚証明書・ウェルカムボードの特徴5選!
↓「木の結婚証明書」のご注文のながれはこちら。
ご注文方法(木の結婚証明書)
こんにちは、東森木材です。
今回は「木の結婚証明書」のご注文方法についてご紹介いたします。
「木で作るって面白そう」
「実際に注文するとき、どうしたらいいの?」
そんな方に、こちらの記事がご参考になりましたら幸いです!
★ご注文の前に…
=======================================
「木の結婚証明書」は、メールにてご注文のやりとりを行うため、
・資料画像、完成イメージの確認
・ご注文内容についての必要事項のご回答(メール返信)
が必要になります。
画像の閲覧、文字入力などがしやすい端末からご注文ください。
=======================================
【1】お問い合わせ
HPの「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
・「木の在庫リスト」
・「ご注文から制作までの流れ」
をメールにてお送りします。
※ご注意
資料の画像ファイル等を添付しているため、まれに迷惑メールに振り分けられることがございます。
2~3日メール返信が確認出来ない場合、恐れ入りますが迷惑メールフォルダをご確認いただくか、
メールまたはお電話にて再度ご連絡ください。
(※【日曜/祝日/第二・第四 土曜】は定休日のため、返信が遅れる場合がございます。)
—————————————
【2】板を選ぶ
(1),(2)いずれかの方法で板を用意します。
(1)「木の在庫リスト」から使用する板を選ぶ。
(木の板はすべて1点物のため、画像は最新の在庫とは異なる場合がございます。)
(2)お客様の方で購入した板を東森木材へ送る。
(お客様お持ち込みの板は、レーザー彫刻用の調整が必要になるため、追加の加工料金が発生いたします。)
—————————————
【3】デザインを決める
(★デザインについての調整やご相談は、木の板が決定し、ご注文確定となってからになります。)
テンプレートから「デザインのタイプ」を選択します。
次にお名前・日付などの必要事項を入力し、「署名」と「本文」の字体を選択します。
(その他について)
「英字⇔日本語」の変更や、文字の位置、大きさの変更が可能です。
手書きのサインや、イラストを彫ることもできますよ!
(イラスト画像等は、お客様自身にご用意していただく必要がございます。)
また、ソフトやアプリを使ってご自身でデータ作成ができるのであれば、
オリジナルデザインでの結婚証明書も制作可能です。
(「グレースケール」か「モノクロ」で画像を作成してください。📝)
—————————————
【4】制作
「木の板」と「デザイン」が決まりましたら、板にレーザー彫刻を行ないます。
加工完了後、完成品をお客様の元へお届けいたします。
—————————————
【5】納期
・板の選択
・デザインの打ち合わせ
・加工作業
にそれぞれ 1~2週間 ほど日数をいただいております。
余裕をもって商品をお受け取りできるよう、ご注文の際はできれば
お受け取りご予定日の 1ヶ月半以上前にお問い合わせください。
***************************************
以上がご注文のおおまかな流れになります。
二人の思いを木に刻む、世界にひとつだけの結婚証明書。
ぜひ一度ご検討なさってみてくださいね。✨✨