休みの日に家族で福井県の大野城へ行って来ました。
別名「天空の城」とも言う名城です。
駐車場からお城まで徒歩約20分の看板がありましたが、正直おっさん息切れしました。
でも・・・着いてからの景色は最高で殿様の気分でした。
帰り道、勝山市に入り大きな建物があって寄ってみると越前大仏のあるお寺でした。
私も初めて入りましたが大仏殿・・・・・
デカい!
デカ過ぎる!!
無駄にデカい!!!
残念なのは鉄骨の建物だったことです。
でも、木材バカの私のテンションが上がったのは写真の回廊です。
タイヒ(台湾ヒノキ)を使ってる!
タイヒは台湾では神聖な木として台湾のお寺さんでも使われている木です。
日本でもお寺や神社に良く使われていた木ですが、現在は台湾で保護の為に
伐採禁止になっています。
どの様なお寺か調べてみると、最初は観光目的のお寺だったらしく現在は五重塔などの
建物が公売に出されたけど、買い手が見つからない状態だそうです。
まだ30年位の歴史の浅いお寺ですが、タイヒは大事に後世に残してもらいたい!
木材バカの願いです。
専務取締役 田島